2011年10月16日

仮面ライダーフォーゼ  第7話「王・様・野・郎」

 天高のキング・前編。皆大好き大文字さん!金持ちでエリートで二枚目の彼が、執拗且つ卑怯に仮面ライダー部に絡んでくる。コイツと友達になれるのか?

 すっかりクズ野郎の地位を確立してしまった大文字さんは、天高アメフト部のエースで学園のキング。クィーン美羽が華やかな自分の輝きを保つ為に努力を重ねていたように、恐らく大文字さんも相当の努力をしているはず。彼のワンマンチームってことは、ポジション的にもQBだろうしさ。ただのワンマンなら金にモノ言わせてそのポジションゲットしたとも考えられたんだけど、アメフト部地区大会優勝した上にNFLの呼び声も高いんだろ?そりゃ相当の実力があるということになる。あ、もちろん相手チームとマスコミまで金で抱き込んでいるなら別だけどさ(笑)
 ここで大文字さんについて気になるのは、先ず父親との関係。どうも大文字さん、パパンに頭が上がらない様子。ちゅーか、完全に精神的に支配されている。あと美羽さんへの気持ちも今一つよく分からない。パパンに言われたから彼女も乗り換えしたように見えて、実はまだ特別な気持ちを持っているのかもしれないしね。そして仮面ライダー部への嫌がらせの理由も気になる所。だって彼、一度はライダーに助けられている訳でさ。そこまで邪魔するぅ?みたいなのあるよね。あとはやはり彼が補習を受ける理由だな。この辺が来週のキーになるか。
 弦ちゃんは大文字さんに対して、全く反発とか感じていない様子。屈託の無さが逆に楽しい。「友情は悩みの青果市場だ!」って言葉の意味が分からないのは、私に日本語力がないからじゃないよね?逆に賢吾は彼の卑怯なやり口にムカつきつつ、そのバックボーンに見えてくる「父」の存在に思う所がある。でもっていつもシリアスな賢吾が、髭を掻かれた大文字さんの顔を見て笑いをこらえるシーンいいね。美羽とJKはすっかりライダー部部員だなー(笑)とくに美羽の部長っぷりが板につき過ぎて笑える。ゾディアーツ相手に仁王立ちで啖呵切るシーン好きだわ。

 いきなりスイッチのテストで大騒ぎしている部員達。毎回毎回新しいスイッチ出てくるけど、私なんて記憶容量が少ないからもうどれがどれやら分からなくなってきたぞ(^^;;; 相変わらずの哀愁漂う日本音階がかわいいので、歌が出てくるたびに一緒に口ずさんでるけどね。私、二号ライダーは沖縄音階じゃないかと踏んでるんだけど、どうかなー
 補習を受けている仲間達の代わりに、仮面ライダー部は美羽とJKが活動。バガミールさんが見つけたゾディアーツは猟犬座ですか。狼かと思った(黒い乾巧・笑)。適うはずの無い相手に危機一髪の美羽を救ったのは、久々登場のトランスフォーマーならぬパワーダイザー!いやあ、私好きなのよこの造形。活躍して欲しいんだけど、どうも賢吾が汗だくで体力不足です。…そんなに疲れるのかそれの操縦…それとも螺旋力使うのか(笑)
 JKが素早く現場をチェックして目をつけた奴が、やはりスイッチの持ち主だった。キング大文字の邪魔タックルをかいくぐり、ようやく宇宙キターッ×校門をバイクでジャンプ!猟犬ってだけあって、素早い動きをするのと、あのチェーンをブンブン振り回すのはDQN本人の属性になるのかな。スモークだのスパイクだのウィンチだのとスイッチをメドレーで使って畳みかける。うーん、スパイクの存在意義はキック強化?チェーンソーとの差別化がよく分かんない。ウィンチは色々使えるね。エレキと組み合わせてもいいし。
 そして先週のパワーアップフォームを今週も披露。出し惜しみせずに新しい力をガンガン試す辺りが彼等らしい。そして一気にとどめを刺そうとしたら、なんとアメフトのボールに阻まれるなんて!こwれwはwww まーツッコミどころというか、これは単純にあの程度の力でもポイントを絞って衝撃を与えれば、アイテムがスイッチであるがゆえに簡単に阻止出来る…という、ひとつのデメリットの描写と観ていいのだろうか?いやマジでどうなんだろうなー それにしても大文字さんコントロールいいなー QBだからあれ、ロングパスがピンポイントで通ったってコトだよなー そりゃNFLクラスだわ(笑)

 相変わらずサイドキックの女のコはパクパク食べててかわいい。あとあの不思議ちゃんは、そのうちライダー部に入る…んだよね?なんかいまのところ付かず離れずで付き纏っている感がすごいんだけど(笑)今日の目のメイクはほどよくてよかった♪
 そして補習の特別講師として、か、香川先生ーーー!…じゃなくて(笑)ええーと、佐竹先生っていうのか。ドSっぷりが先生、素敵です。て、これは先生違いか。(出典・仮面ライダー龍騎)













【送料無料】KAMEN RIDER BEST 2000-2011 SPECIAL EDITION/TVサントラ[CD+DVD]


標準価格 6,825円 (税込)
Joshin価格 5,596円 (税込) 送料込

ちなみに私の最愛曲は「Revolution」です。

 
この記事へのコメント
さあ、次の仮面ライダー部入部は、いけすかないアメリカン野郎だあ!!
しかしあの傲慢っぷりも、実は相当なレベルのコンプレックスの裏返しなのかも?と匂わせる描写満載でしたね。
次回(つってもこのコメント書いてる時点で明日なんスけど)で本心をさらけ出して、仮面ライダー部入部!となるんだろーなー。
で、OPのクレジットを見る限り、あのゴスロリちゃんはその次の入部だな。
まあゴスロリちゃんのポジションはネットでの情報収集(JKは“人づて”方面のネットワークによる情報収集)やハッキング等IT方面のスペシャリスト、といったところなのは容易に想像できますが、アメリカン野郎はどういうポジションになるのか?
なんか、入部したらしたで美羽と部長争いになりそうな予感。
今回みたいに、弦ちゃんがすぐに出動できない時は現場へ先行、そこで美羽と啖呵を切る順番でもめそう(苦笑)

さて、恒例の(?)出演者情報。
神保悟志さんは、説明する必要はないでしょう。
変身するしないに関係無く、ああいう変わったキャラの役を面白がる役者さんは多いと聞きます。
神保さんも、面白がって演じてるんでは?
イキイキと楽しんで演じているのが、画面から伝わって来ます。

アメリカン野郎のパパ役の加門亮さん(同姓同名の演歌歌手がいますが、別人です。念のため)は、なんと、JAC(現・JAE)出身!
S62年の「電脳警察サイバーコップ」では変身する準主役で出演のみならず、変身後のスーアクもこなしてました。
どうやら早いうちにJACを辞めて、普通の俳優に転身したようです。

大食い巨乳チアガールの玲子役でレギュラーの彼女は、虎南有香(こなん・ゆか)。
ヤング○○や男性誌のグラビアに度々登場し、水着写真集も出してるグラドルです。
そらプロポーションええ筈や。
Posted by おーきゃん at 2011年10月22日 10:42
おーきゃんさんこんばんは!

アメフト大文字さんは、結構面白いキャラだと思うんですよね。
かっこつけなんだけど底が浅くて(笑)ただ彼は出来が悪い人間ではなく
それなりに実力でエリートなんじゃないかと思うので
今までは悪役だったのが、仲間になる事でどういう位置づけになるのか
美羽との関係はどうなるのかは楽しみな所です。
ライダー部の役割としては、パワーダイザーのパイロットとかじゃないかな?と
私は思っているんですけどどうでしょうねー
不思議ちゃんは次ですか。これも楽しみだなあ。

神保さんはキレキレでナイスでしたね。三度目のライダー登場です。
私は余り役者さんの事は知らないので、おーきゃんさんの中の人情報は
「へーそうなんだ」と思う事が多いです。
あの大文字パパンはアクションもきっとすごいんでしょうね。
虎南有香ちゃんて名前聞いた事あるんですよ…
この私がなんでグラビアアイドルさんの名前聞いた事があるのか
自分でも不思議なんですけど。巨乳ちゃんですよねー
Posted by K at 2011年10月22日 23:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/48851714

この記事へのトラックバック

フォーゼ 第7話印象
Excerpt: 今週はお待ちかねの大文字先輩エピソードの前編。第1話にはじまって嫌な奴→ヘタレ→回りを見て行動というネタキャラぶりを見せてきてくれているだけに、弦太朗たちとどう関わるかが楽しみだったお方です。というわ..
Weblog: All's Right with the World!
Tracked: 2011-10-16 23:36

仮面ライダーフォーゼ 第7話
Excerpt: 仮面ライダーフォーゼ 第7話 「王様野郎」。補習話の真意がよくわからない一本。わかり合うには同じ釜に詰めるべしということか? 続きは読みたい方だけどうぞ。
Weblog: Kyan's BLOG IV
Tracked: 2011-10-17 01:34


Excerpt: 「王・様・野・郎」 やっとこさ大文字君のターン。それにしても、「十文字」なのか「
Weblog: 色・彩(いろ・いろ)
Tracked: 2011-10-17 01:46

仮面ライダーフォーゼ第7話(10.16)
Excerpt: 『王・様・野・郎』  脚本:三条陸 監督:柴崎貴行 「天高のキングであるこの俺が不愉快に思うものは 学園にあってはならない。消えちまえ、仮面ライダー部!」 風城美羽が自分より仮面ライダー部を優先、 補..
Weblog: まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
Tracked: 2011-10-17 01:49

仮面ライダーフォーゼ 第7話「王・様・野・郎」
Excerpt: 第7話「王・様・野・郎」 JUGEMテーマ:エンターテイメント
Weblog: Happy☆Lucky
Tracked: 2011-10-17 07:41

仮面ライダーフォーゼ 第7話「王・様・野・郎」
Excerpt: 今日は小学校でバザーだったもんで・・・フォーゼ鑑賞が遅くなっちまったゼ! てな訳で本日のフォーゼですが、冒頭から御坊ちゃま感全開のキング大文字!! 今回のお話は大文字メインですか!? しかし..
Weblog: むとちゃん的BLOG 〜我思う、故に我在り〜
Tracked: 2011-10-17 08:04

仮面ライダーフォーゼ第7話感想
Excerpt: 先週は途中までしか見れなかったので 感想はお休みいたしましたm(__)mJKに引き続き隼君も仮面ライダー部に入りそうですか?(^^)フットボール部の”地区優勝”を記念して像を作るなんて...
Weblog: みやさとの感想文と(時々)感想絵
Tracked: 2011-10-17 13:16

『仮面ライダーフォーゼ』、第7話「王・様・野・郎」の感想。
Excerpt: ☆TBさせていただきます☆ 『仮面ライダーフォーゼ』、第7話「王・様・野・郎」の感想ですっ! 改めて『フォーゼ』って、登場人物のキャラ濃いなぁと(笑)。
Weblog: まぜこぜてみよ〜う。by青いパン
Tracked: 2011-10-17 20:20

今週の仮面ライダーフォーゼ「第7話 王・様・野・郎」
Excerpt: 先が心配になる大文字編前半。むしろ命が危ない
Weblog: さすがブログだ、なんともないぜ!
Tracked: 2011-10-17 22:44

[現代異能バトル][特撮][超人]仮面ライダーフォーゼ#7
Excerpt: 「チキングの評価はストップ安だけど、ここから復活するのだろうか」 と思った前編でした。    傲慢、ヘタれ、卑劣、そしてファザコン、そしてウザい、いやあ、ここまで来ると本当にチキングはダメなキャラで..
Weblog: 愛があるから辛口批評!
Tracked: 2011-10-17 23:30

仮面ライダーフォーゼ 7話「王・様・野・郎」
Excerpt: <月曜日> 今回は、学園のキング・隼の回ですね。 地区優勝くらいでブロンズ像を建てたりとか、何なんでしょう、あのバカ親! そんな祝勝会にクイーン美羽は欠席。 仮面ライダー部の活動に夢中になっています。..
Weblog: 大吉!
Tracked: 2011-10-18 21:00

仮面ライダーフォーゼ 第7話〜美羽(坂田梨香子)「仮面ライダー部、緊急出動よ!」
Excerpt: 仮面ライダーフォーゼ 第7話 「王・様・野・郎」 天ノ川学園高校のアメリカンフットボール部が地区優勝して、部のエースで自称キングの隼(冨森ジャスティン)の父・高人(加門良)が寄贈したブロンズ..
Weblog: 世事熟視〜コソダチP
Tracked: 2011-10-19 12:31

『仮面ライダーフォーゼ』、第7話「王・様・野・郎」の感想。
Excerpt: ☆TBさせていただきます☆ 『仮面ライダーフォーゼ』、第7話「王・様・野・郎」の感想ですっ! 改めて『フォーゼ』って、登場人物のキャラ濃いなぁと(笑)。
Weblog: まぜこぜてみよ〜う。by青いパン
Tracked: 2011-10-23 07:07

仮面ライダーフォーゼ第7話「王・様・野・郎」
Excerpt: 今回は第7話「王・様・野・郎」。 ストーリーは仮面ライダーフォーゼ第7話「王・様・野・郎」で! 久しぶりに放送時間通りに見られた仮面ライダーフォーゼ。 やっぱりフォーゼは面白いですね。 今回の話..
Weblog: OPUS MAGNUM
Tracked: 2011-10-30 20:57