2011年02月22日

仮面ライダーオーズ 第23話「キレイと卵と眠る欲望」

 キレイになりたい・前編。異種のコアメダルを取り込んで力を強化したカザリが、メズールの力を使ってヤミーを作り出す。対抗するにはこちらも力が足りない… メダル争奪戦を予感させつつ、人間模様もバランスよく描かれた。

 豪快な性格故にあっさり流されてきた伊達の過去を、少しずつ匂わせる展開。真木は伊達にメディカルチェックを奨めるが、その時に「特に君の場合」と言っていたのが気になる。あと伊達は「大丈夫、俺の本職知ってるでしょう?」みたいなことも言ってたような。おでん屋さんで映司に、インテリ名雰囲気で分かるでしょ、とか言ってたけど、前職ってなんじゃろか。あの身体の鍛え方は傭兵かなーなんて思っていたんだけど、インテリねえ。…まさかインディ・ジョーンズみたいな?(笑)
 伊達って、ちょっとした他キャラとのやり取りが楽しい。真木とのやり取りとか、クスクシエに来た時の戸惑い方とか(笑)今回はヤミーの親である研究者の彼女とは旧知の仲らしいけど、後編でどう彼女と絡んでくるのかも楽しみになってくる。それにしてもあの妹の女社長が、恐ろしく嫌な女で逆に笑えてくるレベル。なんとなくあの姉には幸せになって欲しいなと思うね。伊達なら何とかしてくれるだろ。そーゆー安心感のある奴。
 そんな伊達の映司評は「いろんなものから一歩引いてる。自分からも引いてる」そうだなーそういう言い方も出来るよな。滅多にいないタイプで、確かに旅先であったら印象に残るだろうに。地に足がついているけど、どこか達観したような雰囲気もあって、なかなか微妙な言いバランスで成立したキャラだよね、映司。映司と伊達って本当に面白い。似て非なる彼等が、どちらもとても魅力的だなあと思ってしまう。

 さらにガメルのコアメダル二枚を取り込んだカザリ。パワーアップしてます。ウヴァは他のコアを取り込んでいないんだな。カザリvsウヴァはウヴァが圧倒的に強い。二人で戦っているところを、タカゴリラタコでオーズ乱入。水流で吹き飛ばされそうになったのを、タコ足で踏みとどまるのって、ちょっと斬新(笑)そこにバースも参戦・援護射撃。攻撃が風バリヤーで悉く返されてるのは、やはりカザリ自身の力もアップしてるって事なんかな。
 戦いはカザリ有利。お、なにげにバースのドリルにも、風のエフェクトがついていてかっこいいな。オーズのゴリラロケットパンチ弾き返すし、二人とも吹き飛ばされてドリルぼろぼろ。グリード相手だと大損害の大赤字!(笑)結局ダジャドル火炎で応戦してしのいでエンド。うーん、今回のアクションは割とあっさりだな。カザリの力を見せつけて、次回につないだ印象。ウヴァの今後も、どうするんかな。

 寝向ける欲望が開放されて、美しく着飾る研究者姉。すげーキレイなのに気色悪い卵持って歩くのがシュール。男がメロメロで、なんと映司まで(笑)でもなぜ伊達はメロメロが効かないの?
 あー、ゴリラ欲しい!超かわいい!!









DXオーズドライバー
DXバースドライバー
DXタジャスピナー
人気商品3点セット!!


当店通常価格 17,325円 (税込)
価格 16,800円 (税込) 送料別

メダルは相変わらずの品薄なのかなー